環境への取組、当社の強み

こんにちは!宮下木材の広報部です。

今回は宮下木材が考える、木材と人、木材と環境について考えると共に、当社の事業内容をご紹介させて頂きます。

 

木の専門店 宮下木材  

私たちは、「木」を専門に扱う製材業者であり、工務店に対しての木材・様々な建築資材を販売しております。また一般の方向けにDIY用等の木材を販売しております。

そして、 限られた資源を有効に利用する循環型社会を目指し、地球に生きる私たちがより健全でいられるよう、地球環境保全の一助を、微力ながらも担うことができれば・・という思いをもって事業に取り組んでいます。

 

 

木材利用のメリット・促進

木材は建築に多く用いられており、私たちの生活においてとても身近な存在です。

木材には人のストレスを軽減し、疲れにくくするリラックス効果があり、さらに、調湿効果・断熱性が高く、人が過ごしやすい環境をつくります。また、建築での木材利用は、空気中の温室効果ガス(炭素)の長期固定により地球温暖化防止にも繋がりがあり、「地球環境に貢献する」ことが可能です。この事から「2030年脱炭素」目標達成にむけても木材利用の促進は重要であると言えます。

 

しかし、「木材」であっても各国の法律に適合しない違法伐採による木材が一部流通しています。違法伐採をすると、伐採された地域の森林減少により、環境破壊をもたらす可能性がります。そこで日本では、2017年にクリーンウッド法(合法伐採木材等の流通及び利用促進等に関する法律)が施行されました。これにより、木材を利用する事業者は合法木材を利用するよう努めると共に合法木材の利用を促すことになっています。

 

合法木材の利用とSDGs

SDGsとは

2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものです。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html  (外務省HPより引用)

 

 

当社では、合法木材の利用は、環境保全・取引の公正化に繋がると考えております。

SDGs17のゴールのうち⑫つくる責任・つかう責任、⑮陸の豊かさも守ろうに当てはまるのではないかと思います。

具体的に、

『⑫つくる責任・使う責任』・・・合法伐採木材の加工・販売を行い、消費者へ供給すること。

『⑮陸の豊かさも守ろう』・・・・合法木材利用による環境保全 に繋がると考えております。

木材を扱う責任のある事業者として、クリーンウッド法の趣旨を踏まえ合法木材の利用を促進すると共に、SDGsに賛同し持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。

 

宮下木材の製材事業

 

当社では、合法木材を利用し、「製材・加工・乾燥・販売」までを一貫して行っております。

その中での当社の強みを紹介させて頂きます。

 

  • 原木の製材

原木は製材職人によって1本1本効率の良い鋸の入れ方が検討されます。(木取り)

木取りをする時の指針の一つが、一般的によく使われている言葉で「歩留まりを良くする」というものです。「歩留まりが良い」=1本の原木から如何に無駄なく製品を取れるかという事です。木は1本1本個性があり、全く同じものはありませんので、製材職人によって見極め「無駄なく」製材していきます。

 

  • 木材の乾燥

木材は、材中に含まれる水分が原因で、建築後、壁体内のカビの発生、材の割れ、ねじれ、強度などのさまざまな問題が生じます。 特に、最近の室内は、エアコンで一年中温度、湿度が一定となるよう管理されていることから、十分に乾燥されていない材では、収縮や割れ、ねじれが生じるという問題が発生します。そのため、木材の出荷の際には、含水率検査、材面検査等を行い、安定した品質の木材を納入するように注意を払っております。

 

  • JAS認定工場

当社は平成24年にJASの認定を取得しました。基準に基づき、製材、検査、格付作業の後、製品出荷が行われます。製品にJASマークを付けることができる事業者は、登録認定機関(農林水産大臣の登録を受けた機関)から、製造施設、品質管理、製品検査、生産工程管理などの体制が十分であると認定された事業者(認定事業者)ですのでご安心ください。

 

 

宮下木材の建築事業 ―材料の調達から責任施工を行います―

当社では木材取り扱いの長年の実績経験を生かし、リフォームから公共建築の内装工事注文建築、といった建築事業もおこなっております。

また、神社仏閣など何百年以上もの歴史を持つ木造建築物の工事も施工しております。

美しく丈夫な伝統建築物をしっかり守り続けるのも、私たちの使命です。当社では、構造に詳しい当社社員が基本設計を造り上げ、宮大工が責任をもって施工致します。

断熱材施工は「デコスドライ工法」を採用しており、当社は兵庫県でも数少ないデコスドライ工法認定施工店の1社です。デコスドライ工法では新聞紙をリサイクルした断熱材(セルロースファイバー)を使用します。

断熱性・調湿性・吸音性・防カビ防虫性・耐久性・省CO2性に加え、燃えにくく有毒ガスを発生しない、ホルムアルデヒドに配慮した接着剤を使用している為、人にも環境にも優しい断熱材となっています。その他、「木をふんだんに使った家」のご提案や、水回りのリフォームも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

« 前のページに戻る






営業日カレンダー

2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日

所在地 〒673-1324
兵庫県加東市新定315番地
電話番号 0795-46-1145(製品販売部)※木材・製材・建材
0795-46-1168(粉体事業部)※薪・ペレット・産廃引受
FAX 0795-46-1148(製品販売部)
0795-46-2168(粉体事業部)
営業時間 AM8:00〜PM5:00
休日 土曜日:不定休
日曜日、祝日:定休






兵庫県の木の専門店 株式会社宮下木材
〒673-1324
兵庫県加東市新定315番地
0795-46-1145
info@miyashita-wood.com