
木質系バイオマス未利用材による新商品の開発
林道から遠いところにある材料や、利用が難しい間伐材や小径木は、切り出し費用に見合うだけの販売価格とならず、切り倒された木材が山中に放置されたままという悲しい現状があります。そこで、わたしたちは、この使い道がないとされる「小径木」などを、再生可能なエネルギーにする取り組みをしています。微力ではありますが、木粉の生産事業を行うことで、地球温暖化防止の一助になればという思いです。
木粉の利用

再生木材「スーパーウッド」
再生木材「スーパーウッド」は耐久性・耐候性・防腐性・防蟻性・寸法安定性と木材の持つやわらかい素材感を持ち合わせ、一般家庭や公共施設の外壁・デッキ・パーゴラやベンチなど幅広く使われています。

伐採材の利用

私たちが真心を込めて一生懸命お手伝いします!
営業日カレンダー

〒673-1324 兵庫県加東市新定315番地
TEL:0795-46-1145(代表)
TEL:0795-46-1168(薪 ペレット 産廃受入)
FAX:0795-46-1148(代表)
FAX:0795-46-2168(粉体事業部)
Email:info@miyashita-wood.com